近況報告 2018年学生ランキング 男子400mH真野君(4)がトップ 2018年学生ランキングで名古屋大学の選手が上位にランクされていますので、お知らせします。2018年 男子400mH学生ランキング1位 真野悠太郎君(4) 49"50 (歴代22位)6位 小田将矢君(M1)50"17 ※※自己ベスト 50... 2019.02.06 近況報告
近況報告 鈴木亜由子さん(H26年卒)丸亀ハーフで日本歴代3位 鈴木亜由子さん(H26年卒・日本郵政G所属)が丸亀国際ハーフマラソンに出場し、日本歴代3位となる1時間7分55秒でゴール、日本人トップの2位となりました。レースはパリマラソン優勝の実績を持つベッツィ・サイナ選手(ケニア)との一騎打ち、最後は... 2019.02.03 近況報告
近況報告 拡大総務委員会開催 1月27日(日)、理学部B館の講義室にて拡大総務委員会を開催しました。主な議題は「若手OBOG活動活性化」、長年大澤OB会長を中心とするメンバーで運営されてきたOB会の最大の課題です。昭和50年卒から平成27年卒の幅広い世代のOBOGが集ま... 2019.02.03 近況報告
近況報告 中村高洋さん(H18年卒)都道府県駅伝・鹿児島6位入賞の原動力に 1月20日(日)に広島で行われた都道府県男子駅伝に中村高洋さん(H18年卒・京セラ鹿児島)が鹿児島チームのメンバーとして出場しました。中村さんは3区(8.5km)を走り、区間9位と大活躍、2位で受け取ったたすきを4位で渡し鹿児島チームの6位... 2019.01.20 近況報告
近況報告 鈴木亜由子さん関連記事紹介 先日行われた都道府県対抗女子駅伝で活躍した鈴木亜由子さん(平成26年卒・JP日本郵政グループ)の記事が公開されていますのでその一部を紹介します。OGが担当、中日スポーツ記事OGの広瀬美咲さん(平成28年卒)が担当した記事が公開されているので... 2019.01.20 近況報告
近況報告 都道府県女子駅伝で愛知が優勝、鈴木亜由子さんがアンカーで逆転 1月13日(日)に京都で行われた都道府県対抗女子駅伝(9区間 42.195km)で愛知が3年振り2度目の優勝しました。9区の鈴木亜由子さん(H26年卒・JP日本郵政グループ)は優勝候補・京都と2秒差の2位でたすきを受け取り、すぐにトップに並... 2019.01.15 近況報告
近況報告 中村高洋さん(H20年院卒)10000mで自己記録更新 11月24日に行われた八王子ディスタンスで中村高洋さん(H20年院卒)が10000mの自己記録を更新、記録は28分43秒29でした。出場した選手の大半がニューイヤー駅伝(全日本実業団駅伝)に出場する実業団チームに所属しています。その中で第3... 2018.12.02 近況報告
近況報告 クイーンズ駅伝 鈴木亜由子さん3区にエントリー 11月25日(日)に宮城県松島町から仙台市で行われるクイーンズ駅伝に鈴木亜由子さん(H26年卒・日本郵政G)が出場します。鈴木亜由子さんはエース区間の3区(10.9km)にエントリーされており、2年振りの優勝を目指します。TBS系列で11:... 2018.11.24 近況報告
近況報告 福井国体に真野悠太郎君(4)が出場 昨日から福井国体の陸上競技が始まり、本日は山縣亮太選手(広島)の日本人二人目の9秒台が期待された男子100mが終了しました。残念ながら台風による強い向かい風で9秒台はなりませんでしたが、明日以降は天候も回復するのではないかと思われます。今回... 2018.10.06 近況報告
近況報告 北海道マラソン応援記 江口豊(S55. 投・跳)衛星放送BSフジでも全国中継されましたので、ご覧になった方には余計なことかもしれませんが、以下に8月26日(日)午前9時にスタートした北海道マラソンについて簡単にご報告いたします。コース沿い二か所は肉眼で、それ以外... 2018.09.01 近況報告